2006年07月27日
今後の目標
サークルも、しっかりとメンバーになる為に 参加回数をこなして 1ヶ月になろうとしています。メンバーにいれてくれるかなあ?・・・
練習にも 付いていけてる自分が うれしい!(ほめて ほめて
)
ダブルスのお相手も、誉め上手な方で その気にさせて・・・思わずポーチにでる私です。(ブタもおだてりゃ~・・・)「ナイス ショット!!!」ハイタッチ
今後の目標としては、ローボレーが苦手なので これの克服とサーブ(ファースト)ネットに掛けないように フォームの調整! 本当にやれるかしら・・・
サーブも コースをしっかりと狙えるようになりたいですね。
今度の日曜日が楽しみです。早く来い・来い
仕事で平日は無理なので 日曜日が楽しみなんです。

練習にも 付いていけてる自分が うれしい!(ほめて ほめて

ダブルスのお相手も、誉め上手な方で その気にさせて・・・思わずポーチにでる私です。(ブタもおだてりゃ~・・・)「ナイス ショット!!!」ハイタッチ

今後の目標としては、ローボレーが苦手なので これの克服とサーブ(ファースト)ネットに掛けないように フォームの調整! 本当にやれるかしら・・・
サーブも コースをしっかりと狙えるようになりたいですね。

今度の日曜日が楽しみです。早く来い・来い

仕事で平日は無理なので 日曜日が楽しみなんです。
2006年07月25日
レベル向上?
久しぶりのブログです。
ここんとこ ずーとおさぼりしておりました。
悩める44歳 主婦!・・・誰も気づいてくれない
というところで、新しいサークルは、練習しっかり2時間やれるので 自分的には上達してきたかと思ってます。(自画自賛か?)
20数年前のプレースタイルのままやっていることに 不安を感じ 「どうですか?」と聞いたくらいです。
今風に、厚いグリップでドライブ ガンガンかけて打てたらと 憧れのまなざしで見ています。
皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?
ちなみに、今のサークルは少人数で 女性は私一人!
一人ですよ!・・・紅一点・・・誰も言ってくれない
男性との練習だから 打ち負けないように必死です。
いい汗 かいてます。毒素が出てる感じがします。
ダブルスの試合も いい感じで勝ててます。
ストーレートでサイドを抜いたときの 快感!
小さなガッツを3回ほど・・・させていただいております。
「何で抜かれるの?」とぼやく相手側・・・小さな声で「だって、打つ前に動くんですもの!」
ここんとこ ずーとおさぼりしておりました。
悩める44歳 主婦!・・・誰も気づいてくれない

というところで、新しいサークルは、練習しっかり2時間やれるので 自分的には上達してきたかと思ってます。(自画自賛か?)
20数年前のプレースタイルのままやっていることに 不安を感じ 「どうですか?」と聞いたくらいです。
今風に、厚いグリップでドライブ ガンガンかけて打てたらと 憧れのまなざしで見ています。
皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?
ちなみに、今のサークルは少人数で 女性は私一人!
一人ですよ!・・・紅一点・・・誰も言ってくれない

男性との練習だから 打ち負けないように必死です。
いい汗 かいてます。毒素が出てる感じがします。
ダブルスの試合も いい感じで勝ててます。
ストーレートでサイドを抜いたときの 快感!
小さなガッツを3回ほど・・・させていただいております。
「何で抜かれるの?」とぼやく相手側・・・小さな声で「だって、打つ前に動くんですもの!」

2006年07月11日
テニスをやり始めて・・・
テニスをやり始める前までは、人には言えない体重がありました。お肉もいっぱいついてました。
動き出したことで、代謝がよくなってきたのか 少しづつ・少しづつ・少しづつ・・・【即効性がない40代】
洋服がユルユルに(よろこび~)
これも、テニスのおかげです、感謝感謝!
他に、自分の周りに筋肉鍛えてる(ナルシスト系)に、どうやって鍛えてるのか?食事の内容は?としつこく聞き出して、ジムに通ったり、「水泳もいいよ」といわれると おだてられたブタさんは、何十年振りに水着を買い 市民プールに通いだしたりと にわか健康オタクと化して 今年の夏を乗り切ろうとやっております。
動き出したことで、代謝がよくなってきたのか 少しづつ・少しづつ・少しづつ・・・【即効性がない40代】
洋服がユルユルに(よろこび~)

これも、テニスのおかげです、感謝感謝!
他に、自分の周りに筋肉鍛えてる(ナルシスト系)に、どうやって鍛えてるのか?食事の内容は?としつこく聞き出して、ジムに通ったり、「水泳もいいよ」といわれると おだてられたブタさんは、何十年振りに水着を買い 市民プールに通いだしたりと にわか健康オタクと化して 今年の夏を乗り切ろうとやっております。

2006年07月10日
サークル活動
2月・3月・4月・5月と毎週欠かさず練習に参加!
鈍っていた勘も、わずかではありますが取り戻しつつあり
負けていた試合も少しずつ 勝てるようになり!
よろこび~!帰る車の中では、鼻歌も出る~♪
しかし、何かが足りない!そう、ここは、軽い練習とミニゲームで終わり。私は、練習がした~い!
ネットで他のサークルを探し 自分から連絡を取り 昨日初参加してきました。人数が少ないせいもあって みっちり練習らしき練習にあたりました。夕方5時からと甘く見ていた私は、バテ気味
ここで、バテテは、おばさんがすたる!頑張りましたよ・・・すごい汗で 体中の毒素が抜けた気がしました。いい汗、かきました。来週も参加表明出して、頑張るぞ
鈍っていた勘も、わずかではありますが取り戻しつつあり
負けていた試合も少しずつ 勝てるようになり!
よろこび~!帰る車の中では、鼻歌も出る~♪

しかし、何かが足りない!そう、ここは、軽い練習とミニゲームで終わり。私は、練習がした~い!
ネットで他のサークルを探し 自分から連絡を取り 昨日初参加してきました。人数が少ないせいもあって みっちり練習らしき練習にあたりました。夕方5時からと甘く見ていた私は、バテ気味


2006年07月07日
めちゃ、めちゃ やられたぁ!
サークルデビューの前に、一度コートに出ることになりました。相手は、運動神経抜群!と豪語する奴。
口ほどにも無いと思った私は・・・あほでした。
まず、体が動かない!球におされる!ラケットの真ん中に当たらない!振り遅れなど等 ブランクは大きく私に乗っかってきました。帰り道、これほどかと思うくらい 落ち込んで帰りました。(泣)サークルデビューもひどかった、軽い練習の後に、ダブルスのミニゲーム もう・もう・もうボロボロ!自分がどう動いていいのか解らず、ボールに触れることすら出来ず!組む人に申し訳なく 負けてばかりでした。
これを機会に、自分の体を何とかせねばと 筋力アップをすることを 赤い夕日に?誓いました。
その後、時々 プール・体育館のジム・自宅周りのランニングにと 汗を流すようになりました(この間、体の衰えをこんなに感じた事はなかった)おばさんは 動いてます。
口ほどにも無いと思った私は・・・あほでした。
まず、体が動かない!球におされる!ラケットの真ん中に当たらない!振り遅れなど等 ブランクは大きく私に乗っかってきました。帰り道、これほどかと思うくらい 落ち込んで帰りました。(泣)サークルデビューもひどかった、軽い練習の後に、ダブルスのミニゲーム もう・もう・もうボロボロ!自分がどう動いていいのか解らず、ボールに触れることすら出来ず!組む人に申し訳なく 負けてばかりでした。
これを機会に、自分の体を何とかせねばと 筋力アップをすることを 赤い夕日に?誓いました。
その後、時々 プール・体育館のジム・自宅周りのランニングにと 汗を流すようになりました(この間、体の衰えをこんなに感じた事はなかった)おばさんは 動いてます。
2006年07月06日
それから、それから・・・
暑い季節をやり過ごし、食欲の秋を向かえ、とうとう正月の初日の出を壁打ちコートで見ることが出来ました。
若手?(40代)が現れました・・・
さわやかな おひげの40代
だんだんと常連になり ある日「この頃、あのおじいさん来られませんよね?」と話しかけられました。そうなんです、ここはご年配の方ばかり 寒い季節だから体に堪えるのでしょうと、たわいのない話から コートに出て練習してない事や、一度コートに出たけど 落ち込んで帰ったこと等、話したところ サークルを紹介してもらい コートデビュー!次回は、ボロボロの私です。
若手?(40代)が現れました・・・
さわやかな おひげの40代
だんだんと常連になり ある日「この頃、あのおじいさん来られませんよね?」と話しかけられました。そうなんです、ここはご年配の方ばかり 寒い季節だから体に堪えるのでしょうと、たわいのない話から コートに出て練習してない事や、一度コートに出たけど 落ち込んで帰ったこと等、話したところ サークルを紹介してもらい コートデビュー!次回は、ボロボロの私です。
2006年07月05日
きっかけは?
はじめまして!
テニスを再開したのは、ちょうど一年前、後輩のほんの一言からでした。
「テニス 絶対したほうがいいですよ。」とその言葉に乗せられ 壁打ちからスタート。毎週土・日の早朝(夏5時~)(冬6時~)ご年配のおじ様達と壁打ちコートの沈黙の奪い合い!
1ヶ月・2ヶ月と過ぎ そんな、おじ様たちと顔馴染みになり サボって行かないと「来なかったねぇ」と声を掛けられるようになりました。
確かに、こんな朝から来るのは おじ様達(60歳以上)で、こんな40代の私は、おやじ化?????皆さんかわいいおじ様達です。
テニスを再開したのは、ちょうど一年前、後輩のほんの一言からでした。
「テニス 絶対したほうがいいですよ。」とその言葉に乗せられ 壁打ちからスタート。毎週土・日の早朝(夏5時~)(冬6時~)ご年配のおじ様達と壁打ちコートの沈黙の奪い合い!
1ヶ月・2ヶ月と過ぎ そんな、おじ様たちと顔馴染みになり サボって行かないと「来なかったねぇ」と声を掛けられるようになりました。
確かに、こんな朝から来るのは おじ様達(60歳以上)で、こんな40代の私は、おやじ化?????皆さんかわいいおじ様達です。