2006年11月07日
ガットがぁ~!

練習するたびに 打球音が違う!ショットも伸びず
ボレーも浮き気味!

私のせい????

OB会に出席 購入先のショップの後輩に聞きました。
「この頃、打球音が変なのよね」・・・
「先輩!昔のガットは切れました。今のは、切れませんよ。」ということは・・・?
「そうです!伸びるんですよ。」あはっははは

時代の流れを 瞬時に感じたのは私だけ?
「明日、張り替えてよ」と言ったのは、間もない事でした。
翌日、しっかりと張り替えて 週末には、心地よく響く
打球音

ラケットにも慣れてきて ショットもボレーも快調

やはり おばちゃんでした。無知なおばちゃんでした。
哀しい事に おばちゃんでした。おばちゃんは少し賢くなりました。

私もテニスを再開してから、ガットを切る頻度が減ったので、
『上手くなったんだ~~』と勝手に思ってました(バカです)。
そっか~、ガットは切れずに伸びるようになったのね。
だから、3ヶ月くらいで張替えって言うんだ。
切れるまで、ずっと使ってたよ。
でも、自分で切るのはもったいないような気がする(けちです)。
コメント読んで 嬉しくなりました。(ちょっとだけよ!)
同じサークルの人に聞いたけど やはり3ヶ月か半年で
張り替えてるみたいですよ。
張替え代を考えると(何日分の食費やねん!!!)と
主婦の哀しい 性でしょうか(+_+)
話は変わりますが、仕事をしてるので お昼ごはんを食べながら
いつも?たまに?ブログのぞいています。
事務所に 誰もいない時も のぞいています。(^o^)丿